お家のこと

ものづくりストーリー ~床張り~

こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。
弊社のものづくりへの思いをお伝えする、第2回目「床張り」についてです。

一般的なお家と比べるとアレッタのお家は、床や壁に自然素材を使用しているので施工に時間がかかり手間をかけて家づくりと行っています。
その分、職人さんが丁寧に作業を行っているので、素敵で納得の仕上がりとなります♪

足触りが心地よい無垢材のフローリング。裸足で過ごす時間が楽しみになりますね☺

無垢材の床は湿度によって伸縮するので、それを見越してわざと隙間を作って張っていきます。
一方で合板のフローリングはもう既に何枚か張り合わさった幅の広いものが現場に届きます。
無垢材は一枚一枚の板が届くのです。
そのため木目やつなぎ目のジョイント部分が隣同士で重ならないよう、意識して張っています。

具体的には、一枚一枚の隙間が均等になるように板の間に等間隔にテープを挟みながら、床を張り合わせていきます。
1・2階の床を張り終えるのに、だいたい10日ほどかかります。

職人さんから…
現場にお越しになった施主様に「いつも丁寧に仕事をしてくださって、ありがとうございます」と声をかけていただくことがあり、とてもうれしいです。

このように床張りは繊細な作業です。
アレッタでは無垢材などの自然素材を知りつくした経験豊富な職人さんが、丁寧に手仕事で仕上げています。自然素材にこだわった家づくりをご検討中の方は、お気軽にアレッタまでお問合せください。

関連記事

  1. お家のこと

    ものづくりストーリー ~塗り壁~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。今回は弊社のも…

  2. お家のこと

    梅雨時期に気になる?!自然素材の床材や塗り壁の調湿効果

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。日本の梅雨は湿…

  3. お家のこと

    ベランピング

    アドバイザーの浅井です。皆様は朝の情報番組はいつも何をご覧になりま…

  4. お家のこと

    【理想の家づくり】自分たちらしいこだわりの外観デザイン

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。住まいの雰囲気…

  5. お家のこと

    新モデルハウスレポート2🏁

    こんにちは姫路工務店で注文住宅のアドバイザーをしています坂口で…

  6. お家のこと

    【姫路工務店アレッタ】体験者の声~家族だけで楽しむ!モデルハウス体験~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。家族で貸し切り…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP