お家のこと

【姫路工務店】動線、間取りのこだわった快適な住まい

こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。

楽しみであり、かつ悩みどころともいえるのが間取りづくりですね。
毎日を過ごすマイホーム、間取りに失敗してしまうとなんとなく暮らしにくさを感じたり、落ち着けない空間になってしまったり…。

そこで今回は弊社モデルハウスを例に間取りのこだわりについてお話しします(^-^)
・リビングに入った時の第一印象を大事にした間取り
リビングに入って正面にテラスを配置したことで、仕事で疲れて帰ってきても
明るく開放感のあるリビングが目に飛びこんでくると、きっと晴れやかな気持ちにも♪

・キッチンの横にダイニングを配置した間取り
キッチンとテーブルの動線が短くなったことで、作った料理をダイニングに運んだり、
食べ終わった後の食器をシンクに片づけるのもとてもスムーズに楽に行えます。

・リビングにデスクスペースをおつくりした間取り
リビングにインナーウィンドウで区切ったデスクスペースをおつくりしたことで、
リビングにいる家族の存在を感じながらも、籠って集中できる空間にも。

間取りは生活のすべてにかかわる重要なもの。
家族のプライバシーの確保、空間の取り方、日光の取り入れ方、家事動線の取り方など、
家族全員の暮らしやすさが間取りで決まってしまうといっても過言ではありません。
間取り決めは楽しいものでもあり、今後の生活を決めてしまう重要かつ難しいものですね。

弊社モデルハウスには、間取りのヒントが盛りだくさんです♪
そして実際に体感いただけます!
他にも事例等ご紹介しますので、お気軽にご相談ください。

関連記事

  1. お家のこと

    無垢の床お手入れ方法

    こんにちは、アレッタ注文住宅アドバイザーの杉浦です(^^)/1月末…

  2. お家のこと

    【アレッタの家づくり】収納スペース、収納計画の考え方

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。収納スペースは…

  3. お家のこと

    ものづくりストーリー ~塗り壁~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。今回は弊社のも…

  4. お家のこと

    完成見学会でチェックすべきポイントは?

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。完成見学会はハ…

  5. お家のこと

    保育スタッフブログ♪

    こんにちは。注文住宅アレッタの広報&保育スタッフの井澤です。普…

  6. お家のこと

    第1回『おしゃれな家を建てるポイントとは?』

    こんにちは。アレッタの注文住宅アドバイザーの杉浦です!今日は、…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP