インテリアのこと

【姫路工務店アレッタ】ダイニングテーブルの選び方

こんにちは、姫路工務店のアレッタのコーディネーター桑名です。
今回はダイニングテーブルについて話しさせていただきます☺

ダイニングテーブルは頻繁に買い換えるものではないため、選ぶときにも慎重になりますよね。選ぶ際には、テーブルのサイズ・ダイニングエリアの広さに加えて生活動線(普段の生活で部屋の中を移動する経路)を考慮しましょう。
テーブルサイズは、基本的に大人1人あたり、横幅60cm、奥行35〜40cmは必要。
たとえば、四人でダイニングテーブルを利用する場合、幅120cm×奥行き80cm以上のサイズとなります。

サイズが決まったら、次はテーブルの「素材」と「色」です。木材かガラスか、素材によって価格が大きく変わってくるだけでなく、使い心地や耐久性、インテリアのイメージにも大きな差が出ます。
食事の見え方や部屋の雰囲気、使い方に合わせて、自分が一番いいと思う素材を選びましょう。

ナチュラルテイストの部屋に…

シックな部屋に…

↓こちらは、モールテックスという素材を使ったテーブルです。シンプルながら無骨な素材感が特徴です。自然素材とも相性がよく、ダイニングをオシャレにします。

ダイニングテーブルは毎日使うものなので、基本的には自分が好きな素材を部屋のインテリアに合わせて選ぶことが一番よいでしょう。

関連記事

  1. インテリアのこと

    家 × 色

    色のある暮らしは毎日をドラマチックにしてくれます。 アレッタの家…

  2. インテリアのこと

    ソファご提案

    みなさん、こんにちは! コーディネーターの平木で…

  3. インテリアのこと

    お気に入りの雑貨や照明にか囲まれた暮らし

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。お家のインテリ…

  4. インテリアのこと

    おしゃれで、飽きのこないお家とは

    みなさん、こんにちは(^^♪アレッタ住宅コーディネーターの平木です…

  5. インテリアのこと

    ボーホ―スタイルって、どんなインテリア?

    みなさん、こんにちは(^^♪アレッタ姫路住宅コーディネーターの平木…

  6. インテリアのこと

    お家でも楽しく☺

    こんにちは!コーディネーターの桑名です☺最近は、春みたいな暖か…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP