お家のこと

【住宅購入で失敗しないために】知らないと損する「すまい給付金」

こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。
すまい給付金は、消費税率引き上げによる住宅購入時の負担を軽減するための制度です。
年収が一定以下の人が要件に合う住宅を購入・入居した際に、最大で50万円の現金を受け取ることができます!

◆すまい給付金がもらえる条件
(1)年収510万円以下 ※家族構成によって異なる
(2)住宅ローンを利用 ※50歳以上かつ年収650万円以下の場合は利用なしでも可
(3)自分が住むこと
(4)床面積50m2以上
(5)品質が担保された住宅であること

新築の場合、すまい給付金の対象となる契約期限は2021年9月30日です。
給付金を上手に活用するためには「自分は要件を満たしているか」など確認し、余裕をもったスケジュールが大切です。
新築住宅の取得をご検討中の方は、7月末までに依頼する建築会社を選定できると、余裕をもったスケジュールで家づくりを進めることができると思います(^^)/

すまい給付金がいくらもらえるか、国土交通省の公式サイトにて簡単な情報を入力するだけでシミュレーションすることができます。
https://sumai-kyufu.jp/simulation/index.html

住宅購入額から比べれば、たった30万円、50万円という感覚があるかもしれません。
しかし!空調設備やカーテン、網戸など住環境をよくするための設備投資にもお金がかかります。ぜひ申請して、賢く活用しましょう☺

住宅ローン減税や、グリーン住宅ポイント制度とも併用が可能です。
家づくりのお金のこと、疑問・ご質問がございましたらお気軽にアレッタまでお問合せください。

関連記事

  1. お家のこと

    失敗しない土地選びと土地探しのコツ

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。土地探しをしよ…

  2. お家のこと

    車のローンがあったら、家は建てられない?

    皆さまこんにちは、アレッタ注文住宅アドバイザーの杉浦です(^^)/…

  3. お家のこと

    断熱材のお話し

    皆さまこんにちは、アレッタ注文住宅アドバイザーの杉浦です(^^)/…

  4. お家のこと

    【アレッタのモデルハウス】~散らかっていても、心に余裕をもてる家~

    こんにちは、姫路工務店のアレッタ広報担当の前田です。今回は姫路市広…

  5. お家のこと

    ベランピング

    アドバイザーの浅井です。皆様は朝の情報番組はいつも何をご覧になりま…

  6. お家のこと

    アレッタモデルハウス

    みなさん、こんにちは! コーディネーターの平木で…

新着記事

アーカイブ

PAGE TOP