2023.03.24
水道マスって3つもあった!
こんにちは。
姫路市の工務店アレッタの
広報・保育を担当しているマエダです。
先日お客様の地鎮祭に同行したときに
ふと地面をみていて
目に入ってきた水道マス。
あれ、この3つもあるけど
なんだこれ、、。
すぐさま近くにいた
現場監督さんに質問してみました!
家が建つ敷地の中には
暮らしの中で出る「様々な排水」を
敷地外へ出す仕組が必要になるとのこと!
そこで登場するのが
雨水マスと汚水マス✨
雨が降った時に屋根から雨樋を通って地面に流れてきたものをまとめて排水してくれるのが雨水マス。
キッチンやお風呂、トイレなどなど生活のなかで出た汚水を排水してくれるのが汚水マス。
とそれぞれに役割が違うようです!
ちなみに一番右の青いマスは一般的に
水道屋さんが使用した水道量を確認するところになります。
雨水をどのように処理するかは自治体によって
ルールが決められている事が多いです。
姫路市は
雨水は溝を通って川や海へ。
汚水は下水道管を通って下水処理場に集まり
キレイな水にしてから川や海へ。
とそれぞれ別の道をたどって最終的には川や海に流れていくようです!
余談ですが、、、
この汚水マスは公共マスなので蓋デザインは
自治体によって違うみたいです!
マンホールコレクターがいるように
水道マスコレクターもいるのでは!?
とちょうどこの間テレビでマンホールが
つくられるまでの作業工程をみたので
ふとそんなことを思ってしまいました笑
↑そんな私のしょうもない話もいつも笑顔できいてくれて
ちゃんと回答してくれる杉浦さん(笑)
購入される土地によって
最初から水道マスが確保されているときもあれば
稀に水道工事が必要な場合もあります。
水道工事が必要な場合は
別途水道の引き込み費用が発生するので
確認しておきましょう!
水道工事以外にも土地のこと家づくりのことで
わからないこと、ききたいこと等ございましたら
いつでもお気軽にご相談くださいね♪
ご来場される際はアドバイザーが不在の場合もございますので
事前のご予約がおすすめです!
下記URLよりご予約をお願いいたします😊
↓ ↓ ↓
Writer
Yukiko Maeda
前田 佑季子